宮崎県 祇園山 1307m 揺山 1335m 2007年2月25日
大石越登山口 8:45
1218m地点 9:13
揺岳 9:45 下山開始 9:55
登山口 10:36
登山口 10:52
祇園山 11:40 昼食 下山開始 12:05
登山口 12:36
朝6時半に出て高森経由で県道265号線を南下し大石越に向けて左折しアスファルトの道を峠に向かいしました。途中落石した石が多々あり、雨足の強い時には通りたくない道です。
登山口には車の駐車するスペースもあり、安心して周りを見ますと揺岳が近すぎるところに見えます。 こんなに近くかなと思って登りますと1218mのピークで地図を見ますと半分ぐらいで納得しつつ先に進みました。 途中からブナやシャラか夏椿かヒメシャラかと思いつつ小雪が少しパラつきました。
頂上に着きますと温度計と頂上到達記録日誌がありました。 温度は2度ぐらいで近くの山が見え、祖母方面もかろうじて見えました。
小休止の後に下山を始めました。 ロープが設置されていて登る時には必要性が小かなと思ってましたが小雪で足場が濡れてましたので必要以上に使いながら降りました。登山口が見えるところまで来ますともう一台車が駐車するのが確認でき、途中ですれ違うかなと思いつつ登山口まで降りてきました。ナンバーを見ますと北九州から来られたようです。 小雪も登山口あたりでは小雨でカッパを着つつ祇園山の挑戦を思案しました。 くる時の落石跡が頭をよぎりましたが11時前なのでやはり気持ち新たに登りました。
暫くして先ほどの車でこられたと思われる方2名とすれ違い登りますがカッパで暑くハアハア言って登りますが途中で回り込む道が4ケ所ほどあり登りと下りで利用しましたがGPSの記録にははっきり出てませんでした。 山頂近くで天狗岩があり下の割れ目の石を外すと手前に落ちそうだなと思ったりして山頂に着きました。 山頂では小雪で視界も悪くうどんとおにぎりでいつもより早めの下山となりました。ここにも記録するノートと温度計があり、マイナス4度の表示で先ほどの揺岳と6度の差はあたまをひねるところです。
紅葉の時期や花が咲く季節には一段と楽しめそうですが、この時期のしずかな雰囲気も心地よい山行でした。