岩宇土山 1347m 2008年2月17日 全工程6.2キロ
登山口 10:42
岩宇土山 12:28
上福根分れ12:45 アイゼン装着
福寿草広場13:30 14:25
登山口 15:56
二本杉手前からチエーン装着で通り過ぎて外し、後は登山口までは残雪もなく到着しました。
登山者の方々の車と思われるのが5.6台駐車してあり一番遅いスタートになったようです。
標高900mあたりから残雪を見かけるようになり、途中で福寿草が咲いてました。
山頂を通り過ぎ、暫くすると上福根山に行くルートから左に下るところでアイゼンを装着して下ることにしました。
この先では崩壊した箇所になりますが、今回は南側の杉林の中にルートがあり、崩壊した元のルートからそれていました。 ただこのルートは途中で傾斜も厳しく怖い箇所もあります。 積雪でアイゼン装着で逆にスリップせず良かったようです。
福寿草の広場に入る時に蕾と咲き始めたのが目に入りアイゼンを外し目的地の石灰岩が多いところで昼食にしました。 ここでは3名の女性+犬がいまして2名の方は下る箇所に少々迷ってましたのでこちらも食事の準備とともに下るルートをチエックしそれらしき登山道がありましたのでそのルートを教えました。
当方もそのルートで下ることにしましたが一人女性が上福根に行かれたグループを待っているとのことで寒さで固まってましたので一緒に下りますかと訪ねますと同行することにしました。
こちらの崩壊した箇所の南側になりますが問題なく進むことができました。渡渉点にきますと岩と土砂で眺めが違ってますので川の西側沿いの登山道入り口は注意しないと判りにくいようです。
その登山道に入ると途中間違えそうなところがありましたが注意していけばルートは解りそうですね。ただし、傾斜が厳しく、土砂で登山道が埋もれて歩くにはかなり注意しながら行きまた。 これでもかと言うぐらいそういう箇所が多々あり私を含め初心者には手ごわい熊本でも一番怖いルートのようです。